レクサスIS(30系)のカーナビから音が出ない症状を修理。マークレビンソンアンプの基盤洗浄。故障、修理。
今回修理のご依頼をいただきましたのはレクサスIS(30系)のカーナビから音が出なくなってしまった症状です。 調べてみると割と定番の不具合のようで、アンプ交換の事例なども出てきました。 しかし!! メーカー様へ新品の金額を...
今回修理のご依頼をいただきましたのはレクサスIS(30系)のカーナビから音が出なくなってしまった症状です。 調べてみると割と定番の不具合のようで、アンプ交換の事例なども出てきました。 しかし!! メーカー様へ新品の金額を...
今回の作業はトヨタポルテのエアフロセンサー(エアフロメーター)交換です! 走行中に急にエンジンチェックランプと横滑り警告灯が点灯したポルテ。 走行中にいきなり二つも点灯するとビックリしますね”(-“...
今回ご依頼をいただきました作業は、トヨタ・アクア(NHP10)前期のヘッドライトバルブ交換です。 現在ハロゲン仕様になっているものをLED化したいとのご要望をいただきましたので、部品の取り寄せ、交換作業をさせていただきま...
今回ご依頼いただきました修理は、ホンダ・ステップワゴン(RK1)のセルモーター交換です! ご依頼のきっかけは、少し前からお車に乗り込んでエンジンをかけようとするも、キーを回しているのに反応が無い時がありご相談を受けたこと...
みなさま、こんにちは! 開業して5年、西尾張中道(愛知県西部にある大きな産業道路)沿いにお店があることも影響してか、ここ最近は地域の方にも少しづつ認知していただけている気がします。 そして、今回は近くにある会社様の従業員...
今回の作業は50プリウスのクォーターピラーカバーの交換です。 こちらの部品、どうも塗装が弱いみたいでして、オークションで見かけるプリウスも大体傷んで、塗装がはげたり欠けたりしています。 交換方法はとても簡単で、基本的には...
今回の修理はエスティマの電動スライドドアが閉まる途中で戻ってしまう症状です。 この症状はエスティマに限らず、アルファードやヴェルファイアでも見受けられます。 原因ですがスライドドアが閉まる時、縦の動きから最後閉まる方向へ...
歴代のクラウンの中でも個人的にめちゃめちゃ好きな18系クラウン、通称ゼロクラウンですが、車検や点検で入庫すると高確率でショックアブソーバーのオイル漏れ、もしくはにじみを起こしています。。。 年数が古いのもありますが、設計...
今回の作業はダイハツ、ムーヴ(L175S)のスパークプラグ交換です。 お客様がはじめご来店された時は、加速するときに息継ぎをするように加速不良を起こして調子が悪いから点検して欲しいとのことでした。 試乗チェックしてみると...
今回の作業は18クラウン、通称ゼロクラウンのドアミラー交換です。 お客様がお車を停めていたところイタズラで傷をつけられてしまったそうで、今回は費用を抑えるために中古部品をご用意させていただきました。 イタズラは本当に悲し...