社長と従業員での争い。そして訴訟・裁判。

みなさま、こんにちは!

今年の桜も気づけば散り始めて、僕は満開の桜を見ることが叶いませんでした(-“-)

満開の桜はとても美しいのですが。。。いかんせん見ごろが短すぎます。

来年こそは!

満開の桜を見て、写真も撮りたいと思います!

さて、今日のテーマは不穏ですが。。。

最近SNS上で、とある会社の社長様と元従業員の方が争っているのがタイムラインに流れてきまして気になっていました。

元従業員の方は、会社からの給料未払いや社長様からのパワハラなどを争点に、社長様はSNS上にアップされた元従業員の方の発信をデマだと仰り双方争う様子が流れていたのですが。。。

どちらにも言い分と正義があり、どちらが正しいのか僕には知るすべもありませんが、お互いに納得のいく形で話がついて心穏やかに過ごせるときが早く来るといいなと思います。

そして、その争いを見て思い出しました。

僕の前に働いていた会社でも、社長と辞めた従業員との間で裁判にまで発展した争いがありました。

僕が転職で入社した時に、ほぼ同じタイミングで入社した社員さんがいたのですが、未経験者の僕と違って業界経験者のその方は僕よりも売り上げがあって社長から任せられる仕事も多かったのです。

僕には見えないプレッシャーや葛藤もあったと思うのですが、しばらくして社長から社員の方への叱責が増えて、口論する姿も見られるようになりました。

そしてある日、僕が外出先から戻ると激しい口論をしている姿を目撃、社員の方はそのまま会社を飛び出してしまいました。

それから退職をされたのですが、その後会社を相手に未払い残業代や精神的苦痛を訴える内容で裁判を起こされました。

話し合いは平行線をたどったようで、裁判で争っている期間は一年を超えていました。

当時の僕から見て、たしかに社長の言葉は厳しかったし、でも社長にもプレッシャーや会社を担う責任があり。。。難しい問題ですね。

未払残業代に関しては何とも言いづらいところです。

僕自身、社会人になって二つの会社で正社員を経験しましたが残業代をいただいたことは1円たりともありません。休日出勤もです。

ほとんどの中小企業ではそれがまかり通ってしまっていると思います。

確かに良くないことですが、でも全社員が定時で帰っていたら仕事は片づけきれないので、結果多くのお客様に迷惑をかけます。

残業代をきっちりいただければ気持ち的にまた違うと思いますが、僕が見てきた会社ではそれをやるとそもそも経営に無理があるか、お客様への提供価格に反映しないと無理がある、でもそれでは市場競争で勝ち抜けない。

本当に負のスパイラルです。

世間の声では、ブラック労働に反対する声が確かに多く存在するのに、お客様が企業に求めるサービスやクレームはそれとは相反するもののように感じます。

シタラ自動車では、僕以外ではアルバイトスタッフさんしかおりませんのでブラック労働は僕だけなのですが(ーー;)

仮に正社員さんを雇う日が来た時に、労働時間と仕事量の問題に頭を悩ます日がきっと来ると思います。

とにかく、社長であれ従業員であれ同じ人間、お互いを尊重して皆様が良い方向へ向かうことを祈っています。

最後に、パワハラは絶対にダメだと思います。

パワハラをする心理には、相手を下に見ているところがあると思います。

例え部下でも、従業員でも、どういった関係でも相手を敬う気持ちと感謝の気持ちは絶対に忘れてはいけないと思います。

それではまた!